某メーカーのCTO さんからこんな言葉教えてもらい。
早く行きたいなら1人でいけばいい。
遠くに行きたいならみんなでいけばいい。
なんか、懐かしむ。
昔々、優秀な先輩エンジニアについていったら、先輩が偉くなれずすぐやめていき。
あんなに優秀なひとなのになんで?と疑問に思い。理由知りたく、メガベンチャーの社長のかばん持ちを志願して。
語りつくせないほどなんでもやった。
夢中だったから。実家や身内と連絡とらないくらい。実家から捜索願いだす寸前だったわと母親に言われたの思い出すw
気づいたら、1年で社長の軍師になってた。
理由、違いを理解した。
Fast alone , far together.
代表に恥はかかせません。
が私の口癖。
戦国時代の軍師みたいな感じだったかな。
今はそんな人みたことないから時代錯誤な私だけど。
なぜか目上の方々から人気でてきてる。
ワンピース革命軍参謀総長 サボかも。