遅ればせながらあけましておめでとうございます!
管理部の佐藤です。
今年に入り1月ももう半分過ぎてしまいました・・・
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2019年は平成が終わり新たな元号に変わるので様々な変化がある年になりそうですね。
自分自身も様々な変化を楽しみつつ
目標としてはありきたりですが、現状に満足せず課題解決を頑張りたいと思います!
ご挨拶はこの辺にしておきまして今日は先週行ったスキーの様子をお届けします。
社内にてスキー、スノボ行きたい人を募集し新潟県の石打丸山スキー場へ車で行ってきました。
三連休の初日ということもあり道中は渋滞に巻き込まれたりしましたが
無事、関越トンネルを抜けると山が雪化粧しておりました!
ゲレンデの天気は晴れていて、微風、頂上の雪質はふわふわでした。
お昼くらいまでは寒さもあまり感じずむしろ暑かったくらいでしたが
太陽が隠れると少し肌寒さを感じるような温度でした。
久しぶりにスノボ挑戦したら想像以上にできなくて悲しくなりました・・・
(一応、東北出身なんですけどね。。)
転びまくって周りに笑われながらもとても楽しい時間でした!
運動不足の私の身体は帰りの時点で悲鳴を上げておりました。。。
ので今年の目標に定期的な運動を追加します!!!
自分の好きなことや興味のあることを共有できる仲間がいるのは素晴らしいことですよね。
遊びに全力な先輩や上司が居てくださっていつも楽しいです。
次回もお楽しみに!